おはようございます
昨日は雨こそ降りませんでしたが、すっきりしない天気が続いている熊本です
本日のお勧め魚は

北海道産サンマ
棒受網の大型船が解禁となりました
まだまだ漁場が遠く、入荷数量は少ないのですが、傷が無く脂ののったサンマが入荷しています

これから、サンマの群れが北海道の釧路沖に来ると量が増え、価格が下がっていきます
今後の豊漁に期待したいものです
刺身や煮付け、塩焼き、照り焼き、フライなどで美味しく頂けます
Android携帯からの投稿
おはようございます
すっきりしない天気が続いている熊本です
本日のお勧め魚は

宮崎県産養殖ヒラメ
夏枯れで天然の白身が少ないなか、養殖ヒラメの上場量を増やしています

今現在熊本には、宮崎の他に、熊本、鹿児島、長崎などから養殖ヒラメが入荷しています

お盆で刺身の需要が上がるなか、養殖物は絶対的に必要な物となります
養殖物は、飼料がかなり改善され、独特の養殖臭が全く無くなっており、美味しく頂けます
Android携帯からの投稿
おはようございます
未だに魚の入荷に関して、台風12号の影響を受けている熊本です
本日のお勧め魚は

各産地産キハダマグロ
お盆前に向けて需要が増えるキハダマグロの上場量を増やしています

台風12号の影響で、近海物は沖縄の6本ですが、東南アジアのパラオ、セブ、プーケット、バリから入荷しています

熊本は、色変わりが遅く、焼けなどの事故が少ないキハダ文化で、メバチマグロが売れません
Android携帯からの投稿